※7月22日以降のお届けは、梱包の都合上、株元から高さ10〜20cmにピンチ(剪定)した状態となります。 性質上、今季の開花は難しいです。予めご了承ください。
[タイタンビカス ウラノス]
ややネオン(花弁の裏側の中心部が広くなる裏白)タイプのローズ赤の花色で、花径が25cmを超える巨大輪のタイタンビカスです。
葉はモミジ葉でしっかりしていて、2mほどの大きさまで成長するので、迫力のある花姿が楽しめます。
花持ちが良く、6時頃まで咲いています。
[タイタンビカスとは]
タイタンビカスは大変強健な宿根草です。
5月上旬ごろより株元から新芽を吹き始め、約1か月ほどの間に人丈程度の大きさまで成長します(※品種により異なります)。
概ね9月下旬ごろまで日々交代で花を咲かせ、1株あたり1シーズン中に200輪を以上を楽しませてくれます。
晩秋には落葉して根で越冬し、翌年の春にはまた株元から新しい芽を吹き始めます。
[商品規格]
鉢のサイズ: 3.5号
【ご注意】
・こちらの商品は"株"としてのお届けです。お届け時期によっては新芽が出ていない場合もございますが、例年5月ごろには出てきますのでご安心ください。新芽が芽吹く様子もお楽しみいただければ幸いです。
・写真はあくまでイメージとお考え下さい。
・高さ30cm以上に伸びた苗は、生産管理上の都合により、高さ10~20cmに切り戻ししてのお届けとなる場合がありますのでご了承の上お買い求めください。生育に問題はありませんが、お届けの時期によっては来年の開花になる場合がございます。
※こちらの商品は
観賞用です。食用ではございません。ご注意くださいますようお願いいたします。
※お届け時期により、箱に入るサイズに剪定してお届けする場合がございます。
※計画大量生産を行っていない商品のため、苗の時点の樹形の乱れや株ごとのボリューム差が発生することがございます。
※出荷のタイミングによりお届けに1週間ほどお時間いただく場合がございます。※この苗は
登録品種であり、ご自身で観賞する花壇などでは自由に使えますが、
無償、有償に関わらず増やして他者へ譲渡することはできません。また海外への持ち出しも禁止されています。
品種名:タイタンウラノス
タイタンビカスとは、
株式会社 赤塚植物園がある特定のアメリカフヨウとモミジアオイの交配選抜して作出した、オリジナル植物です。
人の顔ほどもある大きな花(直径15〜25cm)が特長で、一度見たら忘れられないインパクトがあります。さらに、その性質は驚異的なほどに強健で、日当たりさえ良ければ特に植えつける場所を選びません。特に暑さには非常に強く、強い西日のあたる場所でも大丈夫です。
また、宿根性で根が地下に残り、秋に枯れる地上部は翌年の春には芽を吹いて、初夏には再び花を咲かせてくれます。とても強健で、一度植えつければ、毎年、夏にお花を見せてくれます。
▲驚異的な生長力。植付けから2〜3か月※で巨大輪を楽しめます。(※品種や植付け時期によっては開花時期が異なる可能性があります。)
▲背丈よりも高い位置で咲き誇る。タイタンビカスウォールで景観を演出
●品種比較●数々の受賞歴タイタンビカスは、ジャパンフラワーセレクション(JFS)※で行われた審査会において、これまでのイメージとは、一線を画する新しいカテゴリーの植物として評価されています。
海外でも評価を受けており、オランダ政府主催で10年に1度しか開催されない国際園芸博覧会「フロリアード2012」においてタイタンビカスは、出品した5品種のうち4品種が『フロリアード優秀品種』に認定されました。
※ジャパンフラワーセレクションとは…
このJFSは、毎年、世に登場する非常にたくさんの園芸用植物を新登場品種に限定し、植え付けを実施、約半年間の定期的な調査記録、観察会と2回の審査会を経て選定されます。
日本で開催される植物審査会としては、もっとも厳しいものとして信頼を得ている審査会です。
[ご注意]
商品は、基本的に複数の店舗間で在庫を共有しております。
ご注文受理のタイミングによっては、商品をご用意できない場合がございます。
その際は、Eメールでお知らせし、キャンセルとさせていただきます。何卒ご了承くださいませ。
[送料について]
当店は、基本的に送料込の価格設定となっております。
商品の中には送料別のものもございます。
予めご確認・ご了承のうえご注文下さい。